スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年12月10日

グリップ魔改造!

ステッピング祭りの流れでスーパーグレイドを加工してみましたが、ようやくグリップ全体が完成しました。

トリガーガードの付け根も少し抉ってハイグリップな感じに( ´ ▽ ` )ノ  


Posted by まちゃぽん  at 11:38Comments(0)WAスーパーグレイド

2014年12月07日

ステッピング祭り

暇を見付けてはステッピングをしてきたP-MAGですが、ようやく半分というかプレキャリのポーチを埋める分だけ完成しました
( ✧≖´◞౪◟≖`)


あと半分!もしくは銃に装填する一本やれは様にはなるかな( ̄▽ ̄)


んで、温まった半田鏝をそのまま冷すのも何か勿体無いのでスーパーグレイドのグリップにもステッピングしました



ん〜…なんかステッピングのブームが来た予感( ´ ▽ ` )
  


Posted by まちゃぽん  at 23:24Comments(0)VFC M4WAスーパーグレイド

2014年12月06日

ハンドストップ導入

AFGにも少し飽きが来たので気分転換にハンドストップを装着してみました〜( ̄▽ ̄)



Amazonの残りポイントがちょうど代金分あったので何かお得な気分♪

ただ握るとサイドレイルが結構邪魔…
いや…レイルパネル付ければって訳じゃなくて、もっと細身が欲しい感じ。
URXとか









物欲全開や…((((;゚Д゚)))))))
  


Posted by まちゃぽん  at 00:05Comments(0)VFC M4

2014年12月05日

P-MAGステッピング加工

金は無いが少しの時間と溢れる肉欲を有効的に使おうと言う事でP-MAGのステッピングをやってみました〜(@ ̄ρ ̄@)

半田鏝で根性焼き開幕じゃい!


まずはマス目の外周に縁取り


そこから中心に向かってステッピング加工を進めていきやす


個人的に深めのザラザラした感触は苦手なので秒間3回ペースで鏝を当てて浅めのステッピング(#80の紙やすり位?)にしていきます。


大体1マスあたり5分くらいでマグ一本に30分。手持ちのP-MAGは10本だから……


全部にステッピングするには6時間か…


そんな無駄な不安感を覚えつつも無事にステッピング加工を完了!




ついでにボトムプレートのエッジにも加工を施してみましたが、マグポーチから抜きやすくなりましたヾ(◍'౪`◍)ノ゙
特にカンガルーポーチはやり易い感じっす。

取り敢えずレベル1でやってみましたが、自分のマガジンの持ち方だとステッピングした場所がジャストフィットだったので結果オーライ♪
レベル2までする必要は無かったな。

これあれだな。レールパネルにもステッピングしようかな
  


Posted by まちゃぽん  at 00:52Comments(0)VFC M4