2016年08月06日
背中で語るといふ事
本日、免許の更新でめでたく金色の仲間入りとなりました。皆さん安全運動で!
で、本題です。
最近はマルチカムブラック装備やらハマポリ装備が楽しくてPJ装備をお休みしておりました。
こりゃいかんってのと、一目でPJ(もしくはレスキュー)だと分かるアイコン的な物が欲しかったので、物色。
TSSIのM9や黒鷹のSTOMP2のメディカルバッグは自分が入り込める余地は無いし、ミスランは高杉
本音はアリスパックにスケドコのロール担架か油圧スプレッダですが、これも高杉&重杉で却下
で、一目で所属が分かって&安くて&軽くて&出来ればたまに普段使いも可
って条件を満たすステキアイテムがこちら!

ノースアメリカン・レスキュー・プロダクツ通称NARPのコンバット カジュアリティ レスポンス バッグ(長い…)
一言で言うならば、TARON2とか折畳み担架を持ち運びする為のバッグになります。いちいち正式な名前を言うのが面倒なんで、これからは担架バッグと呼びます。
タグがカッコイイ〜!


で、表には医療品?レスキューツール?のコンパートメントが3つ

新品なんでビニールも綺麗!
左右にもポケットが2つずつ並んでます。
担架を運ぶ事に特化した物なんでバックパックとしての性能は今使ってるタスマニアンタイガーの物とは比べ物にならないですが、背負って歩き回らない電車で出張みたいな場面なら充分使えるかも。
容量もアホみたいにあるし
逆にゲームなんかだと図体のデカさが不利になりそう…
で、本題です。
最近はマルチカムブラック装備やらハマポリ装備が楽しくてPJ装備をお休みしておりました。
こりゃいかんってのと、一目でPJ(もしくはレスキュー)だと分かるアイコン的な物が欲しかったので、物色。
TSSIのM9や黒鷹のSTOMP2のメディカルバッグは自分が入り込める余地は無いし、ミスランは高杉
本音はアリスパックにスケドコのロール担架か油圧スプレッダですが、これも高杉&重杉で却下
で、一目で所属が分かって&安くて&軽くて&出来ればたまに普段使いも可
って条件を満たすステキアイテムがこちら!

ノースアメリカン・レスキュー・プロダクツ通称NARPのコンバット カジュアリティ レスポンス バッグ(長い…)
一言で言うならば、TARON2とか折畳み担架を持ち運びする為のバッグになります。いちいち正式な名前を言うのが面倒なんで、これからは担架バッグと呼びます。
タグがカッコイイ〜!


で、表には医療品?レスキューツール?のコンパートメントが3つ

新品なんでビニールも綺麗!
左右にもポケットが2つずつ並んでます。
担架を運ぶ事に特化した物なんでバックパックとしての性能は今使ってるタスマニアンタイガーの物とは比べ物にならないですが、背負って歩き回らない電車で出張みたいな場面なら充分使えるかも。
容量もアホみたいにあるし
逆にゲームなんかだと図体のデカさが不利になりそう…